2007年12月7日金曜日

「はんなり」でアメリカ人の日本に対する誤解を解く

舞妓さんアメリカにいると良くわかりますが、日本に対する間違ったイメージを持っている人が驚くほどいます。

ここ数年、ハリウッド映画で日本を題材にしたものがいくつかヒットしています。それで日本に対する興味を持ってもらうのは大変うれしい限りですが、アメリカ人が得る日本の情報というのは、どうしても誇張されている嫌いがあります。

しかしいざ、アメリカ人の友人達に「いや、実はこうなんだよ」と教えようと思っても、自分が良く理解していないことも多く、結局誤解を解けないままだったりしませんか?

例えば芸妓舞妓について。

あなたは外国人に正しく説明できますか?

「もちろん」と答えられないアナタ、この映画を友達と見に行きましょう。

はんなり Geisha Modern」は米国滞在の曽原三由紀さんが5年の歳月をかけて作成したドキュメンタリー映画です。
映画「SAYURI」により脚光を浴びた「ゲイシャ」ですが、間違ったイメージを持っている外国人(特にアメリカ人)の多いこと。
そんな誤解を払拭し、日本人の礼儀作法とは何ぞやを伝えるためのドキュメンタリーです(だそうです。まだ見てません。。。)
昨年LAで限定上映されたそうですが、全米公開は来年を予定しているそうです。そのための支援者を募集しているそうです。
日本では渋谷のuplink xで上映中。
以下、予告編です。

2007年12月5日水曜日

英語耳は渡米前から鍛えておこう

友達との会話日本人が不得意なリスニング

これは単に英語英会話を聞く機会が少ないことが原因です。

だって考えてみてください。

アメリカ人の家庭で育つ4歳児は、英語を確実に理解していますよ。

学校で習ったわけでもなく、英会話学校に通ったわけでもありません。

毎日英語の生活をしていると、自然とリスニング力は鍛えられるんです。

ですが、毎日英語の中で生活するわけにも行きませんよね。だったら簡単かつ効率的に英語耳を育てましょう。

例えば毎日の通勤の合間。電車の中や車の中。徒歩の間でもかまいません。
英語を聞くようにしましょう。
「じゃあ、何を聞けばいいの?」と思うかもしれませんが、今では簡単に手に入ります。
一番簡単なのはPodcastでしょう。CNNや海外のニュースサイトのPodcastなら、正しい英語の音声を無料で聞くことができます。
ですが、これは英語耳を育てるために作られているわけではないので、はじめは何を言っているのかさっぱりわからないかもしれません。単に聞き流すだけにしては、毎日が苦痛かもしれません。
ちなみに私は「少しでもスペイン語を覚えられたらうれしいな」と思い、Austin在住時に毎日スペイン語のラジオを車で聴いていましたが、まったくだめでした。。。(-_-;)

やはり、効率的に英語耳にするには、専門の教材を利用するのが一番早いと思います。
そこでオススメなのが発売開始から17年、80万人以上が受講したロングセラーの英会話教材である「スピードラーニング」。多くの方が「聞き流すだけで英語が話せた(^o^)/」と喜びの声を寄せていることが、その実力を物語っているのでしょう。
【カンタン/気軽/手軽】に英会話を身につけられる方法見っけ!

ここであれやこれや説明するよりも、是非以下から「どんなものなのか?本当に聞き流すだけなのか?」を確かめてみてください。
英語が聞けるようになると、アメリカライフはバラ色ですよ(^^♪



2007年12月4日火曜日

学校、英会話教室だけでは学べない英語を準備

英語を読むアメリカに行くことになったら、行きたいと考えているなら、何を準備しますか?

英会話学校ももちろん大事です。

日本人が一番苦手なのが英語で話すことですが、そもそもなんで喋りが苦手なのか。

それは話すネタがないことと、会話の内容がわかっても、それをどう英語で話せばいいかがわからないことではないでしょうか。

例えば日本人メジャーリーガーの話など、時事ネタを振ってもらっても英語でどう表現すればいいかわからないことが多いです。

これって結局英語の語彙力の問題なので、いくら英会話学校で英語で話すという壁を越えても、考えを英語で表現できなければ意味がありません。

では何が必要なんでしょうか。

答えは簡単です。いまどきの世の中の情勢を英語で吸収すればいいのです。そう、つまり英字新聞を読むことです。
最大25%オフ、週刊英文経済紙「日経ウィークリー」の詳細はこちら

英字新聞には、当然世の中の旬のネタが英語で書かれているので、それらをどう表現すればいいかが書かれています。
まぁ、あまりくどい説明をしなくても、どういうものかはお分かりだと思うので、渡米前の準備として是非ご活用ください。



2007年11月28日水曜日

ディズニーワールドを満喫しよう

Walt Disney World

そこは広大な敷地に広がる、ディズニー一色の巨大なテーマパーク。

日本でも人気のディズニーランドですが、日本からはなかなかいけないのが、フロリダのオーランドにあるディズニーワールドです。

アメリカにご家族で住むんだったら、是非一度はココにいきましょう(^o^)/

我が家の体験レポートは以下のとおり。


コツとしては余裕を持っていくことと、全てを見ようとしないこと。はっきり言って、2週間くらい行かないと全てを見ることはできないでしょう(^_^;)
ちなみに私はAmerican Airlinesの「AAVacation」で飛行機とホテルを予約しました。こういうプランを使うと楽チンですよ。
2007年11月19日月曜日

googleさえ使えればOKな激安PC

貧乏学生の方必見です。

Walmartより11月1日に売り出されましたPCは、なんと200ドルです。

その名も「gOS」。

googleを使えればOKというアナタにオススメのPCです。

でもgoogleだけ使えればいいの?と思いますよね。

今はgoogleだけでも結構色々なことができるんですよ。

まずこの「gOS」ですが、基本的にはFirefoxが動作するlinuxが入っている激安パソコンです。
FireFoxが入っているので、WEBブラウジングはOK。
次にメールですが、今はGmailを初めとして無料で使えるWEBメールが充実しているので、これだけで十分です。
次に学生としてはレポート提出などで必要となるワープロソフトですが、Googleにアカウントを作れば(無料です)、「Document」というWEBアプリが使えます。こちらはWordファイルを編集したり、作成したりできます(複雑な文書校正のものは厳しいですが)。
そのほかに、Excelと同じようなSpreadSheetというツールもあり、こちらで一通りの表計算ができちゃいます。
価格は200ドル。
残念ながらモニターはついてきませんが、モニターなんて質屋(Pawn)で探せば数十ドルで買えるでしょう。
2007年11月11日日曜日

サンタクロースに手紙を出そう

いよいよクリスマスシーズンですね。

ハロウィンが終わると、次は感謝祭からクリスマスにかけてアメリカではホリデーシーズンに突入します。

感謝祭はあまり日本人にはなじみがないので、それを通り越してクリスマス気分に入っているんじゃないでしょうか(^_^;)

さて、アメリカではクリスマスプレゼントにかける金額が半端ではなく、子供たちにとっては1年で一番楽しみにしているイベントですよね。

アメリカでは親が子供にプレゼントを買うだけではなく、家族間でプレゼントをあげます。親、兄弟、祖父母間です。なのでたくさんのクリスマスプレゼントがクリスマスツリーにの下に並びます。

でも子供たちが一番期待しているのは、なんと行ってもサンタクロースからのクリスマスプレゼント

なんとアメリカでは、そんなサンタクロースにクリスマスプレゼントのお願いの手紙を本当に送ることができるんです。

送り方は簡単。
クリスマスプレゼントとしてほしいものを手紙に書いて、切手を貼って郵便ポストに入れるだけ。
え?宛先?(・・?
宛先はこちら。
Mr. Santa Claus
North Pole

なんとコレだけで届いちゃうんです(^^♪
あと忘れずに送り主の名前と住所を書きましょうね。
....
といっても、これは25年前のテネシー州レバノン市(Lebanon, TN)のお話。
私が子供時代に米国滞在中はこれで届きました。もしかしたら、ほとんどの郵便局が同じようなサービスをしているかもしれません。
さすがアメリカ。粋なサービスだと思いません?
で、本当にサンタクロースに届くかどうかは不明なんですが、たぶんこれって親元に戻ってくるんですよね(^_^;)
さて、この話はコレだけではありません。
25年前。
1人の日本人女の子が学校でこのサンタクロースに手紙を出す方法を聞き、家に帰って早速手紙を書きました。
相手はサンタクロースです。
世界中の子供にプレゼントを贈るんだから、当然日本語だって読めるはず(^^♪
そう思った彼女は、手紙を全文日本語で書き、North Pole宛に手紙を投函。
・・・(@_@;)
するとどうでしょう。
数日後の地元新聞(Lebanon Democrat)トップページに顔写真入りで手紙全文が掲載されました(^_^;)
田舎町って話題がないんですね。平和な町でしたから。
ということは、郵便局員が中身をチェックしてたということなのか・・・?

2007年10月31日水曜日

壊れてても大丈夫。iPod買取サービス

石を投げればiPodユーザーに当たる。

アメリカのTeenagerのみならず、多くの人が持っているiPodですが、携帯性がよい分、持ち歩いていて壊れてしまうことが多々ありますよね。

そうなってしまうと、修理に出しても結局買ったほうが安い場合が多く、そのまま泣く泣く廃棄処分になんてしてませんか?

あきらめるのは早いです。

どんな状態のiPodでも、次のiPod購入の足しにすることができるサービスがあるんです。

その名も「BuyMyBrokeniPod.com」。
そのままズバリなネーミングですね。そうです、壊れたiPodの買取サービスです。
普通中古買取業者の場合、液晶が壊れていたり、音が出なくなったものは買い取ってくれませんが、ここは違います。
液晶が壊れていようが、音が出なくてもそれなりの価格で買い取ってくれます。
どんなビジネスモデル化と思いきや、いたって簡単。壊れていても部品だけ取り外して修理部品にしたり、ほかが壊れているiPodと組み合わせて再生するそうです。
それだけiPod人気が高いので、十分成り立つ商売なのでしょう。
壊れたiPodをお持ちのアナタ。お試しください。
2007年10月30日火曜日

ハロウィンを楽しむ:仮装したお化けちゃんたちを迎えるには

ハロウィンのメインイベントのひとつ"Trick or treat(トリック・オア・トゥリート)"で、treatしなかった時の「trick(いたずら)」って何されるか知ってます?


25年前のテネシーの田舎町の場合、家の前庭の木にトイレットペーパーが巻きつけられます(-_-;)

・・・

「なぁんだそんなことかぁ」と思うなかれ。後の片づけが面倒ですよ。雨なんか降ると汚くなるし。

そうならないためにも、きちんとした"おもてなし"を用意しましょう(^o^)/

ではどんなものを用意すればいいのか。
ま、アメリカ生活しているとこの時期たくさんのハロウィン特設コーナーがあるのでわかると思いますが、チョコ、キャンディーやガムなどのお菓子でいいのです。
で上げる量ですが、私の経験上はグァバッと一掴みです。
重要なのは1つ1つの大きさではなく、量なんです。大きいものを1つよりも、小さいものをたくさんもらったほうが喜びます。
そのためハロウィン用に売っているお菓子も、小さいサイズのkit-katなどがたくさん入ったパッケージが売っているんです。
例えばこんな感じに「ハロウィンで配るお菓子詰め合わせ
お菓子の準備ができたら後は飾りつけ。雰囲気満点のHalloween musicクラシックホラー映画なんてかけてたら言うこと無し(^^♪
子供たちは
  • 軒先に明かりがついていて
  • ハロウィンの飾りがしてある家

にしか行きません。逆に言うと、コレをしていない家には行かないように指導されています。
これで準備が整いました。あとはかわいいドラキュラちゃんや、ちっちゃいジャック・スパロウ船長たちがやってくるのを待ちましょう。
せっかくだから待ってる側もハロウィンのコスプレして待ってませんか?ハロウィン用の大人向けのコスチュームもたくさんありますよ。
2007年10月29日月曜日

ハロウィンを楽しむ:"Trick or Treat?"(トリックオアトリート)の行き方

10月31日はハロウィン(Halloween)です。

もともとはケルト人の収穫感謝祭だったらしく、この日は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出てくると信じられ、これらから身を守る為に仮面を被り、魔除けの焚き火を焚いていたことがことの始まりとのこと。by Wikipedia

近年は日本でもこの時期にハロウィングッズが多数出回り、ハロウィンパーティーが開催されるなどシーズンイベントとして盛り上がり始めています。

しかしながら本場(?)アメリカの盛り上がり方は半端ではありません。本来は子供だけの楽しいイベントであったハロウィンですが、近年は大人たちも楽しんでいます。といってもやはりトリック・オア・トリートがメインです。

アメリカにお子さんと暮らしているなら、是非ハロウィンを体験させてあげてください。

ということで、今回はハロウィンの楽しみ方を紹介。まずは"Trick or Treat"の楽しみ方!私の経験はすでに25年前と古いですが基本は変わらないはず(^_^;)

トリック・オア・トリートの仕方
まずは仮装しましょう。
シーズンになるとたくさんの仮装グッズがいたるお店で売っていますが、パーティーグッズ専門店ならその品揃えが違います。
最近の流行は"パイレーツ・オブ・カリビアン"のジャック・スパロウ船長です。
まぁ、あえて仮装グッズを買わなくとも、ありあわせのもので仮装するのも手かもしれません。日本人らしく、忍者(風呂敷で頭巾を作る)とか、新聞で兜を作って武将風にするとか。たぶんうらやましがられます。
25年前の小学生時代。初めてのハロウィンでは泥棒風の格好、翌年は狼男の被り物でした。3年目は記憶にないのですが、いずれにせよ今のような請った仮装はしていませんでした。フェイスペイントしている友達もあまりいなかった気がします。
次に持ち物ですが、お菓子をもらう"バケツ"を忘れずに(^^♪
今では$1ショップで"Jack-O'-lantern"(ハロウィンのかぼちゃ)風の入れ物が売っています。これで十分でしょう。
私の時代はそんなものはなく、近所の友達もみな手提げ袋(ビニール袋だったかな?)で回ってました。
さぁ準備が整ったら出かけましょう。
とここで注意が必要です。必ず保護者同伴で出かけましょう。
25年前のテネシーの田舎町なら別ですが、今は世の中物騒です。今では各州で、未成年者に対する性犯罪歴の持ち主への厳しい制約がありますが、それでも念には念を入れましょう。
友達同士でいく場合も、必ず一人でも保護者が同伴すべきです。親も一緒になってお菓子をもらう必要はありませんが(^_^;)
さて次は目的の家の見分け方。
これは簡単です。
  • 軒先の明かりをつけている
  • ハロウィンの飾りをしている

これが狙う条件です。
逆に言うと、上述した性犯罪歴のある人は、これらをしてはいけない事になっています。
さてターゲットのお家が見つかったら、玄関をノック(or 呼び鈴を鳴らす)して、大きな声で
"Trick or treat!!"
といいましょう。
さて最後にコツをひとつ。
日本人単体で行くよりも、アメリカ人のお友達といったほうがたくさんもらえる気がします。
自分の25年前の経験談ですが・・・(^^♪
2007年9月30日日曜日

ソフトドリンクはおかわり(リフィル)出来て当たり前

おかわり自由

アメリカのレストラン、ファストフードでは当然のサービスである。

ドリンクバーの形態を取っていない場合も、テーブルサービスのあるレストランであれば、担当の接客係に言えばおかわりを持ってきてくれる。
たぶんアナタが言う前に、接客係が「おかわりはどう?」と聞いてくれるハズですが。
何せそれが彼らのチップにつながるわけなので。

また日本ではあまり無いが、ファストフード店でもソフトドリンクはおかわり自由なのだ。方法は次の通り。

  • テーブルサービスは当然無いので、レジカウンターでお願いする
  • "Refill please."
  • 中身が何かを聞かれるので答える

  • カップを渡す際は上蓋とストローは自分で外しておく
  • *これは衛生上の問題のため、外せと店員に言われる

おかわりが出来るので、アメリカ人はお店を出る際におかわりをもらって出る。次の行き先へのドライブ中に飲むためのドリンクにするのだ。
よって、ファストフード店のドリンクサイズは、あくまで店外に持ち出す時にどれだけ持っていけるかのサイズでしかなく、店内で食事するだけであれば全く関係ない(^_^;)
これはテーブルサービスのあるレストランでも出来る。帰る前に「To go cupにおかわりください(Can I have some more coffee in "To Go Cup"?)」といえば持ち帰り用のカップにドリンクを入れてくれる。
これは非常に便利なサービスであって、日本でも是非取り入れてほしい。
ちなみに、アメリカのドリンクサイズの「Lサイズ」は日本とは大きく異なる。一番おもしろいのは、Lサイズになるとカップの形状が通常と異なり、尻すぼみの形になる。これは自動車のカップホルダーに納まるよう、カップの下半分がキュッとしまった形をしている。

お釣りをうまくもらおうとしない

合計が7ドル83セント。

お財布には10ドル札と、小銭がたくさんあるが83セントはない。

この時、日本人ならすかさず

「10ドル33セントだせば、お釣りが2ドル50セントになるので小銭の数が減る(^o^)/」

なんて思ってしまいますが(思いません?私は思います)、アメリカではコレが通用しません(^_^;)

理由はアメリカ人のお釣りの渡し方が日本とは異なるからです。

アメリカ人は、特にスーパーのレジなどでは、お釣りを加算方式で返却します。
具体的に説明すると、先程の例の場合
  1. 商品の合計金額が7ドル83セント
  2. これに27セント加えて全体で8ドルにする
  3. 次に1ドル札を1枚、2枚とだして9ドル、10ドルとカウント

とする。つまり、
「お客さんに渡した商品お釣りの合計が、支払ったお金と一致するでしょ?」
という概念でおつりを渡すのだ。なので商品合計金額とお釣りを合わせるとピッタリ、というほうがしっくりくる計算の仕方なのだ。要するに、お店側がお客に渡す資産(商品とお釣り)に着目しているので、そこが切りのいい数字のほうがわかりやすいのだ。
コレに引き換え日本の場合、単純に差額を瞬時に計算できる人が多いく、お店とお客の間で動くお金だけに注目している。商品自体の価値はその中に含まれていない。よって差額がピッタリになるように計算するというわけだ。
日本の場合、国民全体の教育水準が高いので、スーパーのレジ打ちのバイト学生やパートのおばちゃんでもこういう計算がパッとできるのだと思う。
アメリカも教育水神は高いが、それはあくまで中流階級以上。
ということで、アメリカでは小銭が溜まるのを覚悟し、支払い時に小銭は使わずに札だけで支払うようにしよう。
2007年9月18日火曜日

犯罪に巻き込まれないためコツ

犯罪アメリカ生活で一番の心配事はやはり治安です。

日本も今や安全大国とは言えませんが、それでもやはり日本に比べて治安が悪いと思ったほうがいいでしょう。

特に「日本人=お金持ち」という目で見られがちなので、それだけで犯罪のターゲットになりやすいのは否めません。

ではどうすれば回避できるか。

以下に簡単なコツをご紹介。

2007年8月17日金曜日

ハグは自然に

hug握手に続いて今度はハグについて。

握手以上に日本人にはなじみの無いハグ

アメリカ人(欧米人全般?)と友達になると必ず経験します。

ではその心構えをご紹介。

  • どちらかというと仲の良い女性同士が良くします
  • しかしながら親しい男同士、男女間でも気軽にハグします
  • 会ったときも、バイバイするときも、どちらでも使われます
  • すごく仲のいい男同士の場合は軽く力を「グッ」といれるとより親しい感じになります
  • 男性が女性とハグする場合は、手は相手の肩甲骨辺りに軽く当てる程度です
  • 頬同士が当たるのは自然です。無理に押し当てたり、引いたりしないようにしましょう(^_^;)

なかなかイメージわきませんよね。そういう場合は映画を参考にしましょう。そして自分が「アメリカ人」になったと錯覚すれば、気楽にできるようになります(きっと)。
(^o^)/
ハグし合える程、「外国人と仲良くなりたい!!」をお思いのあなたにはコレがおススメ
英語ビギナーでもラクラク外国人の友達をつくる方法
ちなみに私はハグを、小学生時代に米国生活で初めて経験したのを強烈に覚えています。
小2最後の終業日(米国では夏休み前)、最後の成績表を担任の先生にもらうのですが、お別れの際「Give me a hug!」と先生に言われたのに私は「キョトン(゜o゜)」。
当然わかるわけもアリマセン(^_^;)。結局友達が先に「こうするんだよ」って教えてくれて、人生で初めて「ハグ」というものを知ったのであります。
2007年8月16日木曜日

アメリカ人はやたらと握手する

握手出会い一番、握手します。

これはアメリカ人とお付き合いをすると必ず経験するはずです。

日本ではなかなか握手をする機会が少ないですよね。なのではじめはなれないかもしれませんが、アメリカ人と仲良くなるためには重要な挨拶の1つです。

ただしめったやたらにするわけでは無く、またコツがありますので覚えておきましょう。

詳細は以下の通りです。

まず、握手をするのは基本的には男性です。
ビジネスの会議の場や友達の紹介などで握手をしますが、必ずしも初対面のときだけではなく、仲良い友達と再開するときにもやたらと握手をします。親交の深い友人同士の挨拶なんです。
また経験上、軍隊上がりの人や南部育ちの人ほど強く握ってきます(^_^;)
これは相手と(たぶん)力比べをしているわけではなく、それだけ真剣だよ、親密だよという意味外が強いです。つまり気持ちがこもっているわけです。
なので私は体育会系出身ということもあり、大抵「グッ」としっかり握手するようにしています。
なめられたくないですからね(^^♪
・・・力比べシテルノカ
なお、握手をするのは主に男性です。
男性から女性に握手を求めるのはやめましょう。
女性と握手するのは、あくまで女性が手を出してきた場合のみです。
また親交が深くなれば「ハグ」します。軽く抱き合うヤツです(^^♪
女性同士でよくしていますが、男性同士でも当然しますし、仲良い友達同士なら男女で行うことも良くあります。
ハグについてはいずれまた。
2007年5月25日金曜日

一度は行きたいニューヨーク

自由の女神と摩天楼アメリカに住んでいるなら、やはり一度は行きたいでしょう、に(^o^)/

「私は東京に暮らしていたから、都会は珍しくないよ(^_^;)」

と思う方は視野が狭いです。

東京とは全く雰囲気が違います。むしろのほうが何かとオシャレに見えてしまいます。

あの狭い空間に高層ビルが立ち並び、そのすぐ脇には広大なセントラルパークが広がる。人は多いが混みあっていなく、目に映るものはどれも新鮮です。

ということでおススメ観光スポット第二段はニューヨークを紹介(^^♪


[追記]

2007年3月22日木曜日

日本に帰る時に口座を解約する必要があるか?

ぶたさん帰国するときアメリカの銀行口座どうしますか?

私は帰国が近くなり、バンク・オブ・アメリカ(Bank of America)の口座を解約しようと思っていました。

ところが、税金申告に関するサイトを探していて、偶然にも帰国後もアメリカの銀行口座を保持できることを以下のサイトで知り、少し悩んだ末に解約せずに温存することにしました。

研究留学サイト「アメリカからの帰国時の各種手続き

意外とあっさり日本住所に住所変更できるのですが、以下のことに注意する必要があるようです。
2007年3月11日日曜日

シティカードで旅行保険の期間を倍に

VISAやMasterCardが付いたクレジットカードの場合、海外旅行保険が付帯するものがほとんどですよね。

でも、ほとんどのクレジットカードは、旅行開始日より90日間という期間設定なんです。

たぶんアメリカへVISAなし旅行の最長滞在期間が3ヶ月というところからですかね?

でも90日以上、例えば100日とか、微妙に90日を超えてしまう場合などは、中長期向けの保険に入るのももったいない気がしますよね。

そんな場合は「シティカード」を持っていきましょう。

シティカードは、あのCiti Bank系のクレジットカードです。
学生でも持て、年会費無料のプランもあり海外旅行、留学に携帯すべき一枚です(*^^)v
なぜシティカードか?というと、シティカードの保険適用が、公共交通機関のクレジット決済で開始することを利用できるからです。
ネタ元はコチラ↓
シティカード裏技!海外旅行保険期間を2倍にする方法
つまり、最初の90日は別のクレジットカードを普通に使い、その保険を利用します。そして90日経ったらシティカードで公共交通機関の代金をクレジットカードで支払います。
公共交通機関の料金ってクレジットカード使えるのか?と思うかもしれませんが、アメリカはクレジットカード大国なので大丈夫です。
例えばワシントンDCのメトロ(地下鉄)も乗車券の自販機でクレジットカードが使えました。ニューヨークの地下鉄とバスの共通メトロカードも自販機でクレジットカードで購入できます。メトロカードは空港の売店などでも売っていて、当然クレジットカードが使えました。
90日を越える滞在では無いにしろ、ケガや病気で長引くことも考えられます。作っておいても無料なので、海外旅行のお供にもう一枚用意しておくのも賢い選択です。
なお、ここでポイントをひとつ。
クレジットカードで心配なのは、盗難にあったりした場合の不正利用ですよね。でもクレジットカードの場合はきちんと警察に盗難届けを出し連絡すれば、不正利用分の支払い義務はありません。
が、キャッシングされた場合はNGなんです。現金までは盗難保険の対象ではないんですよ。なので、カードが届いたらまずすべきは、クレジットカード会社に電話連絡し、キャッシングの機能をカットしてもらうことです(^^♪
これ、申し込みと同時にできないんですよ。なので、後から電話で行いましょう。もしくは必要最低限の利用額だけにするとか。
これで安心ですよ~(^.^)/~~~ さぁ、あなたに合ったプランを選びましょう!!

英文、英単語、曖昧な綴りの英単語の意味を調べる便利な方法

dictioわからないフレーズ、英単語を調べるには英和辞書を使いますよね。今では電子辞書が持ち運びに便利です。

でもネットを使うと、英和辞書電子辞書以上に便利な使い方ができます。

ネットを徘徊していて、英語のページを日本語にしたい場合があります。こんなときはGoogle、Yahoo Japan、ExciteがWEBサイト翻訳の無料サービスを提供しています。
またExciteでは長文翻訳のサービスもあり、ちょっとした文章の翻訳に使えます。
私は英文を書く場合などに、自分の書いた英文が正しく伝わるかどうかのチェックによく利用します。
エキサイト文章翻訳
エキサイトサイト翻訳
googleサイト翻訳
また、綴りが曖昧な場合も類推して調べる方法があります。
⇒ 「今の英単語なんて意味だ?スペルは?を調べる
出先では辞書か電子辞書になりますが、家や職場または学校などではネットのほうが便利ですね。
#しかし、所詮は無料なのでサイト翻訳などはまだまだおかしな日本語になるのは仕方ありません(^_^;)
その点、市販の翻訳ソフトなら完璧とは言いませんがもう少し意味ある日本語に近づけることができます。
コリャ英和! 一発翻訳 2007 ビジネス・技術専門辞書パック for Win
SHARP 電子辞書 Papyrus (パピルス) PW-AT750 (手書きパッド・音声対応・100コンテンツ/能力チェック搭載モデル)

2007年3月9日金曜日

ホテルのネットアクセスが激遅で困る、とお嘆きのあなたへ

cafeダイアルアップかョ!!

今時のアメリカのホテルはどこもインターネット接続ができて当たり前。私が現在お世話になっている長期滞在者向けホテルも「High Speed Internet」を$4.00払えば使い放題(滞在期間にかかわらず一度払えばOK)。

が、驚くほど遅い。どこが「High Speed」なのかツッコミたくなるほど。調べてみるとダイアルアップと変わらない・・・(-_-;)

それもそのはず、今では多くの人がモバイルしていますよね。ホテルの利用客のほとんどがPC使っているんでしょう。

たぶん日本人以上にアメリカ人のほうがモバイル利用率が多いと思います。アメリカの空港などを見渡せが、多くの人がノートPCを開いているのを目撃します。別にビジネスマンだけに限らないところがすごい。
以前どこかのカフェでお昼を食べたとき、隣席のご婦人(年のころは60過ぎのおば様)がMacを使っていたのには驚きました(^^♪
しかも日本のモバイル・ユーザーと違い、多くの人がA4サイズのノートPCなんですよね(^_^;)
それくらい多くの人が同時に利用することを考えれば、「High Speed Internet」もダイアルアップ並みにしかならないのでしょう。
とここであきらめてしまってはストレスが溜まるだけなので、解決策を考えましょう。そのための「・・・快適に過ごすコツ」ですからね。
答えは簡単です。無料のHotSpotを利用しましょう(*^^)v
日本でも都心を中心に公衆無線LANのサービスが多くありますが、アメリカでもたくさんのサービスがあります。当然多くは有料のサービスですが、中には無料のWi-Fiネット接続サービスを提供しているところも多いです。
一番多いのはコーヒーショップ。カフェです。
スターバックスなどの有名フランチャイズは残念ながら有料サービスの提供が多いですが、大きなショッピングモールにあるマイナー系のカフェには無料ホットスポットが多くあります。
しかも多くのお店は夜の9時~11時ぐらいまで空いていてくれるので、十分活用できます。
何を隠そう、今回のブログ記事も近くのカフェの無料Wi-Fiを使って執筆(というのか?)しています(^^♪
では探し方ですが簡単です。
Googleで「Free Hotspot 地名」で検索すればたくさんのリンクが表示されます。多くはHotSpotサービスの一覧だったりしますが、ご丁寧に「Pay(有料)、Free(無料)」など分類されています。
あとはGoogleマップで場所を探してGo!
なお、HotSpotは当然自宅LANとは違って、不特定多数の人が利用するので、XPのSP2以降をお使いなら必ずファイアウォール起動するなど、自己防衛しておきましょう(^^)/
いや~、快適快適(*^^)v
2007年3月7日水曜日

ワシントンDC観光

white houseやはりアメリカ生活を満喫するには、滞在中に観光するのがベストでしょう。

ということで、新たにアメリカ観光スポットのカテゴリを追加してご紹介する予定。

国としての歴史が短いアメリカ合衆国ですが、長い年月によって創られた広大な自然を保存した国立公園や、歴史上のスポットを大切に保存しているので、非常にたくさんの観光スポットがあります。

ここでは、今回仕事で滞在中に回った観光地にあわせて、子供時代に滞在した際に旅行した先々のご紹介する予定。
日本の観光ガイドブックにはない、隠れたスポットなども紹介できるかも(^^♪
第一弾はアメリカの首都、ワシントンDC
旅行記は、日記ブログサイトに掲載中なので、そちらのリンクを張っておきます。
ワシントンDC観光旅行記はコチラから!
格安海外ツアー満載!ワールドバケーションでお得な海外旅行へGO!
2100円で海外旅行したい方はこちら!
海外旅行保険・留学保険(AIU)・海外保険の格安比較─e 海外旅行保険
2007年2月17日土曜日

人気の携帯電話をプリペイド携帯に

Motorola RAZRプリペイド携帯電話はダサいです。

日本の携帯と比べてもそうですが、アメリカの最近の人気機種から比べても、そのデザインは月とスッポンです(^_^;)

アメリカの最近の携帯電話はとてもオシャレです。

例えばこの写真(↑)、2006年に爆発的人気を博した「Motorola RAZR」です。猫も杓子もと言えるくらい、待ち行く若者、ビジネスマン、ご婦人がコレを持ってましたね。
Motorola RAZR V3 Magenta Pink Phone (T-Mobile)

一昔前のアメリカ携帯は、アメリカ人の大きい手にフィットするよう大きめだったのと、軽すぎるとおもちゃのように感じるとのことで、ずっしり感をあえて持たせていた、といいます。
ところが最近はそんなことも無く、むしろ携帯最新国と言われる日本よりも薄型、高機能なんじゃないかと思える携帯がズラリと並んでいます。
そうなると、是非最新かつオシャレで人気の機種を持ちたくありませんか?私はこの「RAZR」がほしくてたまりません。
しかし、米国でのクレジット・ヒストリー(信販履歴)が無い日本人が、通常のプランに入るのは難しいです。場合によってはデポジットとして$500取られる場合があるとのこと。
そうなるとプリペイド携帯しかないのですが、プリペイド携帯の端末にデザインを求めることは出来ません(^_^;)
ところが、一般の携帯電話端末(プリペイド用じゃない)でもプリペイド携帯として使えるのです。
それが「プリペイド用SIMカード」です。
プリペイドとは言えSIMカードなので、一般の携帯電話に挿して使えます。
例えば「T-Mobile」のプリペイド用SIMカード。こちらはネット通販で60分の通話分が付いて$12.99。⇒ "T-Mobile
Prepaid SIM card: 60 Minutes: $12.99
"
こちらをT-Mobile用の"Motorola RAZR"に挿せばプリペイドとして使えます。
SIMロックフリーの携帯端末であれば、キャリアに関係なく使えます。このあたりは日本よりアメリカのほうが断然便利ですね。
なお、プリペイド用SIMカードがあらかじめ入っている携帯も買えます。Amazonなどで「Prepaid」と検索すれば出てきます。

2007年2月16日金曜日

海外で日本のテレビをお手軽に見る方法:その1

tv2.jpg以前の記事で、「日本のテレビがYouTubeで見れるかも」と書きました。

ですが、テレビ局自信で提供しているもの以外は基本的に違法コンテンツとなり、最近は即削除されることが多いです。

それと、見たい番組があっても、誰かがアップしてくれなければ見れません。

そこで、もう少し確実に海外から日本のテレビを見る方法をご紹介(^^♪

ご紹介するのはこれ。いつでもTV II for Skype NV-LF2010
日本の家で見れるテレビを、Skypeを使って観よう!という商品です。
使い方は至って簡単です。
この"いつでもTV II for Skype NV-LF2010"を日本のご自宅、もしくはご実家などのパソコンに繋げます。それとアンテナ線やケーブル線にも接続。SkypeのIDを設定する必要もありますね。
あとはそのパソコンが起動していて、インターネットにつながっていればOK。
アメリカの家から"いつでもTV II for Skype NV-LF2010"に設定したSkypeIDにSkypeビデオチャットを開始するだけです。
もちろんチャンネルも変えられます。Skypeのテキストチャットにチャンネルを入れて送るだけ(簡単な文字列です)。
欠点は、日本のおうちのインターネット回線やアメリカでの回線速度によって、画質が良かったり、悪かったりと波があります。
観たいときには日本側でパソコンが立ち上がっている必要がありますが、最近は常時起動しっぱなしの人も多いようなので、気にするほどではないかもしれませんね。
また、リアルタイムでしか観れません(^_^;)
ですが、コレが一番簡単に見れる方法だと思います。初級編ですね。
この他にもいくつか方法がありますが、より設定が難しくなるので中級、上級編となります(^^♪
NV-LF2000 どこでもTV for Skype
いつでもTV for Skype NV-LF2001
いつでもTV II for Skype NV-LF2010

2007年2月12日月曜日

孤独を感じたら仲間を探す

海外生活を始めてしばらくすると孤独を感じることがあります。

今まで近くにいた友達から遠く離れ、気の置ける友達を見つけるまでは「寂しさ」を感じるかもしれません。

そんなときは積極的に仲間を探しましょう。

留学生なら、同じ学校にいるであろう他の留学生を探すと思いますが、海外赴任に付いて来た奥様などは難しいですね。
この場合は、最寄の日本食材屋さんに行きましょう(*^^)v
こういう場所は、店内に掲示板を設けていることが多く、そこに日本人の集まりの案内などがある場合が多いです。
近くに日本企業の工場がある、多く(数十以上)の日本人が住む地域であれば何かしらのコミュニティが形成されている可能性が高いです。
仮にそういう地域ではなかったりする場合は、インターネット上でお友達を探しましょう。出会い系とかではなくてね(^_^;)
今や多くの日本人が留学、国際結婚、就職などでアメリカのあらゆるところに住んでいます。
あなたのお住まいの近くの方で、ブログを書いている人がいるかもしれません。
近くでなくても、同じような境遇(英語がまったくダメだが旦那についてきた主婦など)の人が必ずいるでしょう。
ではどこで探すのか?一番確実なのは「ブログランキングサイト」です。
例えば「ブログ村」。こちらはカテゴリごとに分かれていて、海外情報、アメリカ情報と、地域にまで絞り込んだカテゴリがあります。
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
ブログはコミュニケーション型WEBサイトです。お気に入りのブログを見つけたら、コメントを入れたりすることでコミュニケーションが取れます。
ブログを公開している人は、コメント大歓迎の人が大多数です。いやならコメント受付をそもそもしていません(^_^;)
まして、同じような境遇や近くに住んでいる日本人というだけで、親近感が沸くのは当然です。声をかけてくれるのを待っています。
ネットとはいえ、知り合いがいるのはうれしいものです。ネットをうまく活用し、楽しい海外生活を送りましょう。

Skype専用端末でパソコンに慣れていない家族とSkypeする

でんわ海外生活を送るにあたり、家族、恋人、または友人との連絡に無料で使えるSkypeがおススメと紹介しました(こちら⇒ 「Skypeでテレビ電話」)。

もちろんテレビ電話機能を使わなくて音声通話だけでもかなりおススメです。

ですが問題点がいくつかあります。
  • パソコンが必要
  • 話したいときに相手もパソコンを起動している必要がある

パソコンに慣れている人であれば問題ありませんが、パソコン初心者など慣れしていない人(特に親世代)にはSkypeは敷居が高いかもしれません。

そのような場合でもこんな解決方法があります。

Skypeはパソコン(Windows、Mac、Linuxなど)上のソフトウェアですが、最近ではパソコンが必要ないSkype専用端末が登場しています(参考記事⇒ 「SkypeがPCレスで電話になる日」)

こちらのメリットは、パソコンが無い、もしくはパソコンが起動していない状態でも、このSkype専用端末があればSkypeの電話受信、呼び出しができるのです\(^o^)/

当然、インターネット回線(しかも無線LAN)は必要ですが(^_^;)

どういうこと簡単に説明すると、このSkype専用端末自体が、パソコン+Skypeの役割を果たします。無線LAN付のノードPCでSkypeをすると思ってください。

ただし形状が携帯電話で、パソコンほど場所をとらないのと無駄な電気も食わないので、使い勝手が良いというわけです。

無線LANなので、家中動き回れるのもメリットです。パソコンだとそうは行きませんよね(^_^;)

なので、パソコンに慣れていないご両親や恋人と、定期的に連絡したい場合などに最適です。

相手側にこのSkype専用端末があれば、連絡を取りたい時に電話のように呼び出しを行うことができます。

もちろん、自分側にも同じようにSkype専用端末を導入するか、パソコンを常に立ち上げておけば、相手が連絡を取りたい時にSkypeを掛けてもらうことができます。

なお、既にお持ちのSkype IDを使えます。難しい作業は必要ありません。

また、パソコンに慣れていない方に使ってもらう場合は、ご自信で設定したものを送ってあげれば良いかもしれません。

ご利用予定のお住まいに無線LANがある場合は、直ぐにご利用できるでしょう。

また、WEPWPA-PSK暗号方式に対応しているので、今時の無線LANルーターをお使いであればすべてに対応しているといえるでしょう。

既にアメリカにお住まいなら、アメリカで買って設定してから送るも良し、日本にいるなら一度買って設定しに言ってあげるのも手かもしれませんね(^^♪



 日本ではBuffalo(CNet記事)、ソーテック(CNet記事)、logitec、BelkinがSkype専用端末を出しています。
2007年2月10日土曜日

長期海外保険のプラン比較サイトを活用して留学、海外赴任、長期観光では保険を

bandage海外生活で病気にならない自信はありますか?

海外生活で怪我をしない自信はありますか?

仮にあなた自身は心配ないとしても、配偶者、お子さんはどうでしょう?

子供時代に4年間アメリカに住んでいましたが、
  • 母の運転する車が冬にスリップで事故
  • 知合いの日本人の中学生が芝刈り機で大怪我して入院
という経験があります。

もちろんその他にも、風邪やインフルエンザで病院のお世話になったりします。

当然アメリカでは日本の健康保険は使えません

この場合、海外で使える保険が必要になります。

格安タイプの長期海外保険

3ヶ月以内の海外旅行なら、クレジットカードに付帯する海外旅行保険で十分かも知れません。
海外旅行をお考えでお持ちでないなら、各種クレジットカードの内容比較検討のうえ、お申し込みされることをお勧めします。
クレジットカード比較ならココ!あるじゃんnet! byリクルート

ですが、ほとんどのクレジットカードは、保険適用期間が出発日より3ヶ月以内です。つまりノービザで行ける期間の保険のみです。
半年、1年の語学留学。
数年の海外赴任。
このような場合は当然適用されません
ですので、そのような方には長期滞在者向けの海外保険に入られることを強くお勧めいたします。
では海外保険にはどんなものがあるか?と思われるでしょうが、WEB上で簡単に、複数の保険会社の海外保険を比較できるサービスがあります。
e海外旅行保険」です。
短期の海外旅行向けのプラン比較サイトは多いですが、長期海外保険に対する複数の保険会社の低価格プランを比較するサイトは、これ以外にはほとんどありません。
無料で資料請求ができます
ですので、会社で用意してくれている場合でも、資料請求してみるだけの価値はあります。是非ご活用ください。
以下、e海外旅行保険の紹介文です。

【留学・ワーキングホリデー・長期観光をお考えの方必見!!】
留学会社や旅行会社から勧められた保険は高いと思ったことがありませんか?
保険料を節約するなら、フリープランを使って自分で選んで入る方法がおすすめ!
長期の海外旅行保険もバラ掛けができるんです。1年間でも何と69,800円~。

海外旅行保険・留学保険(AIU)・海外保険の格安比較─e 海外旅行保険


WEBでフリープランを設計できる唯一のサイトです。エコノミータイプが満載!!



安心を買いましょう(^o^)/

日本のTV番組が見れるかも

tv1.jpg日本のテレビが恋しくなりません?

海外にでて数週間経つと、日本のテレビが恋しくなります。

アメリカのテレビは当然英語だけだし(そりゃそうだ)、二ヶ国語放送なんてありません(^_^;)

そんなとき、不確定要素は多いですがWEBを使えば日本のテレビ番組が見れる場所があります。

そうです、「YouTube」です。

ただし、当然著作権上問題あります。日本のテレビ局のほとんどは定期的にYouTube上に違法に掲載された自社コンテンツの削除を要求しています。
ですが、現在のYouTubeの仕組み上、著作権上違法なコンテンツの掲載(アップロード)は後を絶ちません。
削除されても直ぐに再アップされるのが現状です(^_^;)
その内容も非常に多く、確認できているだけでも最新ドラマ、なつかしのドラマ、邦画、アニメ、バラエティなどたくさんあります。
「でもどうやって見つけるの?」
大丈夫。今は多くの人が便利なサイトを用意してくれています。
たとえばこちら⇒ 日刊youtube
私のお気に入りとさせていただいています<(_ _)>ペコリ
その他にもGoogleで検索すると山のように出てきます。検索方法は簡単。
「YouTube ドラマ」などです。
お試しあれ(^^♪
Google

2007年2月9日金曜日

Skypeをはじめよう

chat.jpg日本の家族や恋人、友達との連絡にSkypeが便利です。

日本との連絡以外にも、アメリカや他の国に住む友達との連絡にも大変便利です。

Skypeユーザー同士であれば音声通話テレビ電話チャットファイル送受信無料で利用できます。

「メールがあるからいらない」と思うかもしれませんが、メールと異なりリアルタイムで通信ができることがメリットです。

スカイプをチャットだけで使うなら、ソフトウェアのインストールとネット回線だけでOKです。

音声通話を利用する場合


電話のように音声通話をしたい場合はヘッドセットが必要です(マイクとスピーカーでもOK)。
おススメはコチラ⇒ アマゾンのヘッドセット売れ筋ランキング
ヘッドセットに違和感を覚える場合は、USBに接続するタイプのSkype用受話器もあります。
おススメはコチラ⇒ Skype用USBフォンのアマゾン人気ランキング
コードから開放され、パソコンから離れて動き回りたい場合は、ワイヤレスタイプのヘッドセットもあります。
アマゾンの人気ランキング⇒ Skype音声チャットもBluetoothでワイヤレス

WEBカメラでビデオチャット(テレビ電話)をする場合


この場合はヘッドセットやUSBフォンの他にWEBカメラが必要です。当然双方に必要です(^_^;)
安いものでも十分使えます⇒ アマゾンのWEBカメラ人気ランキング
2007年2月6日火曜日

クレジットカードが無くともデビッドカードが使える

以前の記事で、アメリカでは米国発行のクレジットカードが必要な場合があると紹介しました。

また、米国発行のクレジットカードを日本人が作るのは難しいとも紹介しました。

しかし、クレジットカードを作らなくとも、銀行のデビッドカードでクレジットカードの代用が利きます。

アメリカの多くの銀行ではキャッシュカードにデビッド機能が付いています。しかもこのデビッドはVISAやMasterが付いていて、クレジットカードとしても使えるのです。
当然クレジットカードとしての利用限度額は非常に少なめですが、小額の買い物ならコレで十分です。
そもそも、米国発行のクレジットカードが必要なオンラインショッピング、一部の食料品店、ガソリンスタンドなど、デビッドカードなら必ず使えます。

よって、クレジットヒストリーの審査が厳しいクレジットカードを発行せずとも、銀行口座を開設し、デビッドつきのキャッシュカードを持つほうが簡単です(^^♪
ご参考「アメリカで銀行口座を開く
2007年2月5日月曜日

アメリカでデスクトップPCを買おうと思っているなら

desktop以前の記事で、ノートPCはアメリカで買ったほうが安いが、日本語OS(Windows)は無く、キーボードも英語しかないと書きました。

ではデスクトップPCの場合はどうでしょう。

ノートPC同様、デスクトップPCもアメリカは安く購入できます。店舗によっては非常に沢山のパーツを売っているお店もあって、完全自作も可能です。

なので、安くパソコンを手に入れるなら、アメリカでデスクトップPCを購入することをおススメします。

当然、ノートPCと同じ問題が発生しますが、この場合は次の方法で解決できます。

結論からいうと、
  • 日本語Windows OS
  • 日本語キーボード
は日本で買って持って行けばOKです。
「アメリカのパソコンに日本語Windowsはインストールできる?」と思われるかも知れませんが、問題ありません
日本語にしているのはあくまでOSというソフトウェアの部分なので、それが動作するCPU、メモリ、HDD、マザーボードに英語も日本語もありません。
では「日本語キーボードはつながる?」という質問も、同様です。問題なく繋がります。PS/2、USB(キーボードの種類)どちらも問題ありません。
OSはメディアとシリアルナンバーを持っていけばよいので手荷物にも入ります。キーボードはトランクに入るサイズなのでコチラも問題ないでしょう。
デスクトップPCを構成するその他のCPU、メモリ、HDD、マザーボード、マウス、モニターは現地調達でOKでしょう。



Microsoft Windows Vista Ultimate 通常版
Microsoft Windows Vista Home Premium 通常版
Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 2 通常版